盛夏雪合戦2019 ゲスト 霧島聖子さん(真夏の雪合戦)

盛夏雪合戦2019 レポート その2

梅雨空を吹き飛ばせ!来年の東京五輪の聖火リレーの東京の発着所に決まった町田シバヒロでの開催。

東京富士大学からもイベントに応援参加。その中で10人を超える女子学生が初めて雪合戦にビックリ!する人も、また昨年の雪合戦大会に参加したご縁で霧島部屋チームからも10名を超える参加者があり、他にも子供と一緒に参加したお母さんなど総勢50名を超える雪合戦イベントになりました。

過去最大級の真夏の雪合戦に

東京富士大学の学生さん

そして応援に駆け付けてくれたレースクイーンの霧島聖子さん、現在彼女は、スーパーGTなどでワコーケミカルチームのレースクイーンとしてチームの活躍に貢献、多くのファンが彼女の登板を楽しみにしていました。

始球式では、雪球を標的めがけて投げるビクトリースローを披露。素晴らしい投球フォームで観衆をあっと言わせていました。

大人の部は試合形式で進められ、初めての参加者でも気軽に雪合戦に馴染み、チームの一員として自分を見つけて、それぞれの雪合戦における分担を担っていました。

特に2回目参加の霧島部屋のみなさんと経験者のマックスファクターのメンバーは雪を使った真夏のスポーツ雪合戦を120パーセント楽しんでいるように見えました。霧島部屋の選手のフラッグ奪取が印象的でした。次回も是非ご参加ください。

盛夏雪合戦2019の始球式を務める霧島聖子さん

ぶーにゃん社長の見解

今回は主に東京富士大学の学生さんと霧島聖子さんを支持する霧島部屋が参加したおかげで盛夏雪合戦を成功する事ができました。感謝します。また、その他のはじめて雪合戦を参加したみなさまにも厚く御礼申し上げます。

今後は、一定のタレントさんのファンミーティングあるいは同好会の運動会的な役割をこの東京おいての雪合戦を盛り上げ、更にはスポーツレベルを引き上げて行きたいと考えます。

次回は、今年の12月上旬、東京雪合戦連盟と共催という形で雪合戦C級審判講習会も行い、東京並びに関東各地の雪合戦仲間を結集し、来る雪合戦大会に向け、競技普及に全力を尽くす所存です。一定のタレントさんを招聘してファンミーティングの場として場を盛り上げたい。そして、今回の盛夏雪合戦2019では、多くの女性参加者に恵まれました。女子競技として雪合戦を広め、次のステップへ羽ばたきたい!

次号に続く

集合写真 子供の部

 

今回も応援してくれました霧島聖子さん

#レースクイーン2020 #真夏の雪合戦 #チームビルディング

ギャルパラ RQ大賞2019 霧島聖子 応援しています!チームビルディングも大切、真夏の雪合戦

盛夏雪合戦2019 レポートその2