7月になりました! 真夏の雪合戦はいかが? 盛夏雪合戦2019

鬱陶しい梅雨空を眺め思う事。それは、みんなを白い雪でアッと言わせたい!

みなさんこんにちわ!ぶーにゃん社長です。ここ数日、先月の販促EXPOの後片付けやお客様対応、そして助成金申請などやる事イッパイの6月でした。おかげさまでホームページの閲覧数は前年同月比の3.5倍を記録。雪合戦メディアとして活用される日もそう遠くはないと感じた週明けです。今月もよろしくお願いします。

この週末、盛夏雪合戦2019、ファミリーでカップルで職場の仲間と町田シバヒロにお越しください。

盛夏雪合戦2019ゲスト 霧島聖子さん

青い芝の上、はだし感覚で楽しめる新しいスポーツ雪合戦が7月6日(土)13:00から行われます。今回はゲストにスーパーGT2019のレースクイーンで活躍中、霧島聖子さんをお呼びして、対抗戦の方式でミニゲームなど初心者でも楽しめるプログラムでお届けしたいと思います。

霧島さんのファンに向け、撮影タイムもセッティング。サーキットや撮影会などでは見られないコスチュームの披露を予定しているそうです。お楽しみに…

今回はじめての試み「懇親会」を開催

弊社の行う雪合戦イベントは雪合戦終了後、みなさんとの交流の場を設けず、なかなかスタッフと参加者の距離感を近づけられず、平行線の部分もありました。そこで今回から雪合戦終了後に、町田市観光協会のご厚意もあり、簡単な交流の場として、当日会場で懇親会を行います。(雨天中止)

簡単ではありますが、お飲み物とおつまみをご用意して、皆様の参加をお待ちしております。尚、参加費はおとな千円、こども300円でお願いします。是非、真夏の雪合戦をお楽しみください!

 

7月11日(木)は目黒区民センターで事業者向け雪合戦

もう一つの企業向けコンテンツとして事業者向けの無料雪合戦研修会のお知らせです。

雪合戦ファシリテーター 小野弘貴氏

7月11日(木)13:00~15:00、目黒区民センター(東京都目黒区目黒2-4-36)4階体育館に於きまして室内雪合戦でのチームビルディング研修会となります。こちらも参加者募集中です。専属ファシリテーターの小野弘貴氏が雪合戦の魅力をお伝えします。

室内雪合戦となりますので40グラム以下の模擬球を使用。

お申込みはこちらから

https://ssl.form-mailer.jp/fms/e45a53e3625240 お申し込み専用ページへへ

8月は各地で夏の雪合戦が

8月は涼を求めて、全国で色々な形で雪合戦が行われます。弊社でも東京都内や近郊などでイベントに関わって行く予定です。発表までもう暫くお待ちください。

南へ北へ雪合戦がこの夏、駆け抜けます!

雪合戦ナビゲーター

西木野花恋さん
盛夏雪合戦ナビゲーター
徳成玲香さん