6月19日~21日 東京ビッグサイトでお会いしましょう!(販促EXPO出展)

3年ぶりに展示会出展、11月上旬には名古屋でも出展し、雪合戦の魅力を多くの方にお知らせします。

今年は販促エキスポに出展します。多くの方に雪合戦の魅力をお伝えしたい

雪球製造機試作品 ツーリズムEXPOにて

 

2019年も折り返し地点が近くなり、令和元年らしく新しい時代を生きるエネルギーが湧き上がって来ました。この勢いで来る2020年に開かれる地元東京でのオリンピック・パラリンピックを乗り切り、自己も雪合戦事業も成長させたい考えです。

メディアとYouTube戦略

オウンドメディアとしてこのページやフェイスブックやツイッターなどのSNSでの情報発信に加え、アナログとしての展示会やそれに伴う広報活動にも雪合戦の楽しさと奥行きの深さをこの夏、都会に生活する多くの人にお伝え出来る様、全力投球して参ります。個人的には胸躍る気分でイッパイです。

さらに、5Gになる前に自社としてYoutube動画を活用して、雪合戦ってどうやれば良いの?と云う疑問に答え、興味を持っていただけるよう、ターゲット別にチャンネルを作り、雪合戦を世界に広げる土台作りに努めたいと思います。

今回の出展のテーマ「なりたい自分がそこにある!雪合戦」で

 

Hope
希望に満ち溢れた未来へ

会社立ち上げから3年半の雪合戦事業(snow ball strikes)では、イベントのみならず雪合戦のゲームを通した研修事業、主にチームビルディングや階層別の課題解決のためのコミュニケーション力UPなどの企業研修をこの2年企業向けに色々な手を打ち進めて参りました。

お蔭さまですが、徐々に弊社の雪合戦に対するメッセージが伝わり、大企業中心に様々な業種の方に、ご活用いただき大きな評価と手ごたえを戴きました。偏にみなさまに感謝する次第です。その意味を込め、来る6月の販促EXPOでは、実際に企業や団体のご担当者様方と直接お目にかかり、元気で明るく、その後の心のつながりを大切に接したいと考えております。

販促EXPO夏でお伝えしたい事

① 雪合戦を使って町おこしや企業の活性化イベント(例、社内レクリエーションなど)をお伝えします。

② 企業内の人間関係、エンゲージメントを向上させる雪合戦のゲームを通したチームビルディング研修の意義をパンフレットや大型ディスプレイで上映し、企業で働く人たちの心の支えとなるコミュニケーション能力向上される仕組みをお伝えする予定です。現在、PR動画も作成中。完成が楽しみです。

かんたん 雪球製造機

③ スポーツ雪合戦の要となる雪球製造機の試作品展示。この秋、新型雪球製造機「令和雪合戦」を発売するにご来場のみなさまに雪合戦の魅力をお伝えするのみならず、実際の器具類を手に取って、弊社の製品を購入していただけるよう一層の努力改善に努めます。

海外戦略 スポーツ雪合戦が現在行われている国の数は14カ国になりました。これらを2030年までには、25カ国以上に広げるため、雪合戦連盟に対し国際ルールの見直し、公正なジャッジシステム構築のためのAIとIOT導入などを雪合戦専門会社としての目線からご提案したいと考えております。その他、人工雪による雪合戦をご説明いたします。

まだまだ、ぶーにゃんコミュニケーション株式会社として人的にも資金的にも限界があり、なかなか前へ進む力が足りません。この展示会を機に、都会に住むビジネスパーソンに広く訴えかけ、コラボなどのご提案を戴ければ幸いです。

華やかなイベントコンパニオンも登場

販促EXPO徳成令香さん

6月19日から21日(金)の3日間、販促EXPO夏では、社運を賭け、少しでも多くの人の目に留まり、雪合戦サービスを広げて行きます。お手伝いする2名のイベントコンパニオンと一緒に弊社スタッフ共々、東京ビッグサイト西棟1階 3-55小間にてみなさまのお越しをお待ちしております。

ささやかながら、ノベルティもご用意しております。

 ぶーにゃんコミュニケーション代表取締役  後藤一郎

#アツいぜ雪合戦 #なりたい自分がそこにある #SBS2K19

西木野花恋さん

追伸: これに伴い、事業者向け雪合戦のゲームを通したチームビルディング研修会を翌月の7月11日(木)東京都目黒区

の目黒区民センター体育館にて13:00より行います。尚、参加費は無料です。多くの方にご参加いただき、模擬球ではありますが、「なりたい自分がそこにある」をこの2時間で見つけていただけるようエンゲージを高め、離職率を下げる、社員同士の心のつながりのエッセンスをお持ち帰りください。

体育館内は暑いので、水分補給は欠かさずご参加ください。(要 体育館履き)動きやすい服装でご来場ください。更衣室はございます。

最寄駅:JR山手線・東急目黒線・地下鉄南北線・三田線 目黒駅下車 徒歩10分