雪合戦ルールを正しく覚えよう!
スポーツ雪合戦ワンポイントLesson (雪合戦 ルール) eng SnowBallFight Rules
試合中相手コート陣地内に同時に侵入できるのプレイヤーは3人まで

English
It ‘s limited 3 Players when advanced across the opposite side of court at a time. If a forth player of team would run over the center line,the game could automatically lose. 10 points gifted for opposite team.
スポーツ雪合戦では、バックラインから全員スタートして、同時に相手コート陣地内に入る(センターラインを越える)事が可能なのは最大3名です。4人目が侵入するとそのセットは失格扱いとなり、相手チームの勝ち0対10になります。
アウトを宣告されたプレイヤーが相手コート陣地内に残っているとそのアウトのプレイヤーも加算されるので、ご注意してプレーしてください。プレイヤー同士で声掛けするか監督さんが指示してください。ルールを覚えて雪合戦をより楽しく…
スポーツ雪合戦 競技規則・細則 第1章 第17条その5 (日本雪合戦連盟 JYF 第三版 )
12月1日(土)
品川区中小企業センターにてC級審判講習会
はじめにお詫びから
スポーツの秋本番となりました。今年は10月駒沢オリンピック公園で行われるスポーツEXPOや博覧会での雪合戦教室が残念ながら行われない事になりました。偏に社長の不徳の致すところです。駒沢公園での雪合戦教室を楽しみにされていらっしゃった小学生や保護者のみなさまに大変残念な思いをさせてしまい、誠に申し訳ありませんでした。
今後は自治体や体育協会などへのアプローチ、自社の広報活動ならびに日々の取組みを見直し、早急に東京レクリエーション協会への準加盟、体育協会の入会、自治会へのアプローチをすべからく年内に行います。障壁を取り払い輝く未来の子供たちの為に、来年は採用されるよう全力を尽くす事をお誓い申し上げます。

そして名実ともに2020年以降のスポーツのメインストリートを目指します!
スポーツ雪合戦を東京・神奈川地区での普及発展を進める為に、年内に雪合戦C級審判講習会を12月1日、土曜日
品川区の中小企業センターにて18:00より行います。スポーツ雪合戦を普及するにはルールを覚えていただき、正しいジャッジでプレーする事がとても大切です。その為にも多くの方に参加いただき、まずは、広く浅く広めたいと思います。
スポーツビジネスに関心のある学生・社会人の方へ
まだまだ白いキャンバスのスポーツ雪合戦を一緒に色を塗り、理想とする姿にデザインしてみませんか?
その為にも体験しながらルールを覚えられる審判講習会がお勧めです。年数回の雪合戦大会や関東などでの雪合戦教室などで、審判として活躍してスポーツの楽しさを実感していただければ幸いです。
雪合戦を現在楽しんでおられる方々へ
今回は、最新のルール変更などを交え、質疑応答、実践とバラエティに富んだ内容です。また、C級審判資格保持者で更新の方も割安で受講ができます。
概要
日時 2018年12月 1日 土曜日 18:00~21:30 (受付は 17:50頃 )
場所 品川区中小企業センター レクリエーション室 (JR京浜東北線・りんかい線大井町駅下車徒歩15分 東急大井町線下神明駅下車2分 大井町駅から各駅電車で1駅)
所在地:〒141-0033 東京都品川区西品川1丁目28-3
内容: 雪合戦ルールの説明とその変更点、実技指導、質疑応答
参加者全員に新しいルールブックとC級審判証を後日郵送でお送りします。ホイッスルは受付時にお渡しします。
参加費: 新規 5,400円 更新 3,900円
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e17b0fcd592179
持ち物 体育館履き 筆記用具

希望に満ち溢れた未来へ
申込み方法: 下記のフォームメーラーに お名前 、郵便番号、住所または勤務先、メールアドレス
携帯番号、新規または更新を記入の上、11月27日までにお申し込みください。
申込み終了後、こちらから振込先を書いたメールを返信いたします。
※2019年12月8日 日曜日、東京町田で雪合戦C級審判講習会を予定(事前予約制)
奮ってのご参加をお待ちしております。
この審判講習会を受講された方は、12月16日(日) に行われる東京大会(町田市)の審判として参加できます。
報酬もございます。また、東京雪合戦連盟主催の雪合戦イベントでの審判や教室の運営に参加可能です。副業として堂々と胸を張れるスポーツ審判はいかがでしょうか?
関連動画 2019年版