参加チーム募集します。早割ありの冬の雪合戦大会、参加チーム募集!
待望のスポーツ雪合戦東京大会(兼 第6回日本雪合戦選手権予選会) を12月16日(日)に東京都町田市の町田シバヒロにて行います。
一般の部優勝チームは翌年3月長野県白馬村で行われる日本選手権の出場権が獲得できます。また、上位チームにも出場権ゲットのチャンスあり。
参加チームを募集します。 一般の部:中学生以上の男女で7人以上集めてチームを作り、最大10名(監督含む )まで登録可。男性のみでも参加できます。
参加費は1チーム 一般の部、 21,600円(ドリンク、傷害保険含む)
学割 高校生以下 8,000円
大学生 19,500円
レディースの部 18,000円
(申し込みが3チーム以上揃わなかった場合、返金もしくは一般の部に繰り入れとなります。)
早割り特別価格 11月10日までにお申込みと振込みが終えたチームに限り、
16,500円で参加できます(レディースの部も対象とします)
早割りメリット :
チーム名(企業名)をHP上でチームを写真入りでご紹介し、アピールできます。事前練習会に無料で参加も可能。
試合方式:7人以上でチーム編成、 Fw4人、Bk3人に分かれて試合を行います。他に監督1人、リザーブ2人
以下ルールに関しては日本雪合戦連盟のルールに基づいて行います。(一部 ローカルルール適用)
二つのブロックに分け、予選リーグ2試合を行い、上位1位と2位のチームが決勝トーナメント進出
A組1位とB組2位 B組1位とA組2位 で準決勝を行う。(3位決定戦は行わない)
その他のチームは1セットマッチで順位決定戦を行う。
事前練習会とC級審判講習会を11月に開催
弊社と東京雪合戦連盟が共催の形でスポーツ雪合戦普及とそれに伴う大会運営の為、模擬球での練習会とC級審判講習会を11月都内または川崎市の施設で行います。競技としてのレベルを向上させるためにはどちらも欠かせない施策です。この冬、雪合戦大会に参加希望のチームやこれから学校などで指導したい方。または、以前、地方の連盟で取得された方の更新を迎える関東在住のみなさまは、この機会に受講していただきたいと思います。
時間と場所に関して現在調整中です。10月初めには発表いたします。
申込み方法
メール info@olympic-yukigassen.net またはフォームメーラーでお申し込みください。
チーム名、代表者名、連絡先、人数を明記のうえ、お申し込みください。
参加に際し、以下の事項にご注意ください。
振込いただきました金額は、中止の場合を除き、返金されません。
試合会場での肖像権は東京雪合戦連盟ならび、ぶーにゃんコミュニケーション株式会社の保有となります。
参加チームは予めタテ50センチ、ヨコ70センチのチームフラッグを持参ください。(布製)
雪球製造機は自社オリジナル製となります。
雪合戦用ヘルメットは貸与致します。チームヘルメットでの参加も可能です。