第1回東京雪合戦ミーティング(兼 日本選手権東京地区予選会)
Yukigassen Tokyo Meeting 2018

東京雪合戦連盟・ぶーにゃんこみゅにけーしょん主催
町田市教育委員会後援(申請中)
開催日 2018年2月18日(日)
9:30~14:00
場所:町田シバヒロ(東京都町田市中町1-20-23)http://machida-shibahiro.jp/access/
主旨;東京並び関東地区でのスポーツ雪合戦の普及を図るため、人工雪による雪合戦大会を実施
大会要項: 7人制 一般(男女混合可)、レディース(女子)どちらも(13歳以上)
実施内容 一般 6チーム
3チームの総当たりリーグ戦を実施。各組最上位チームが決勝戦に進出
レディース(女子選手のみ) 3チーム
3チームの総当たりリーグ戦を実施。 上位2チームで決勝戦を実施。
一部 ローカルルールを適用する。
年齢制限 13歳以上の男女
運営方法:一般、レディースの部 (3チームでのリーグ戦実施)
1セット 2分60球 (3セット制、同点の場合、ビクトリースロー)
試合方法は一般の部と同じ。
決勝戦は3セット制とする。同点の場合は、1分間のタイブレーク方式実施。
出場チームは2名の審判を出す。(決勝戦を除く)
参加費: 一般チーム 最低2試合行う ¥20,000
レディースの部 最低2試合 ¥10,800ー (締切日までにご入金願います。)
雪合戦大会申し込み
監督を含め10名まで登録可能です。
12月17日~1月31日まで
尚、一般の部 申し込みチームが6チームに達しない場合中止となります。(その場合、全額をお返しいたします。)
レディースの部は監督に関して男性でも登録可能です。
チームフラッグ たて50センチ 横70センチの布地を事前にご用意ください。
一般の部、レディースの部の優勝チーム各1チームが3月3,4日長野県白馬村で開かれる日本選手権に参加できる権利が与えられます。
第一回 スポーツ雪合戦 東京ミーティング
スペシャルプレゼンツ
個人でも参加できます。
中学生以上の男女なら誰でも個人でも参加できるチーム編成を行います。
お一人様 ¥3,500 (LINE友達登録で)¥500返金
(1月8日の練習会参加費込み)
・北海道や東北で雪合戦していたけど、東京でも試してみたい!
・初めてだけど何だかわからない!
そのような方向けにインストラクターが懇切丁寧にお教えします。
締め切り 2月11日まで なお定員に達した時点で締め切りとなります。
注意事項: 参加者全員手袋(軍手可)をご用意ください。
*飲酒での試合参加はできません。
*喫煙は決められた場所でお願いします。
*登録は最大10名(監督1名含む。)
*試合中審判の判断に従ってください。
*試合中に審判や相手チームの選手・監督に暴言を吐いた場合は退場となります。
*本大会はイベント保険に加入しております。
今回の特別禁止事項、ヘルメットを叩きつける行為は、非紳士的行為とみなされ退場処分の対象になります。
振込先は後でお知らせ致します。
また、事前に1月8日(祝) 予選会の行われる町田シバヒロにて13:00より練習会を行います。是非ご参加ください。
スポーツ雪合戦初めての方でもお気軽にご参加いただけます。 個人参加可能
#雪合戦大会 #雪合戦2018 #雪合戦イベント #東京雪合戦連盟 #首都圏 #関東南部 #町田シバヒロ
#お出かけ #日本雪合戦連盟 #ゆきんこ #Snow Ball Fight #Fairplay